日本人のためのより良い英語教育を考えるブログ

学校英語や受験英語の学習を更に充実させるためのアイデアを提供します。

偏差値40からのセンター試験攻略法⑨ 第4問 A 説明文の読解(図表)

こんにちは、ホッとアザラシです。

さて、今回はセンター試験攻略法第9回「説明文の読解(図表)」を解説していきます。

問題はこちらのリンクからご覧ください。↓

 

さて、第4問から本格的な読解問題になります。

限られた時間の中でまとまった内容を読み取らなくてはならないので無駄のない丁寧な読解を心がけましょう。

 

◆部分的な読解をから取り掛かろう。

問題文を最初から最後まで読んでから設問を解く方法は文章が長くなると内容を忘れてしまうので無駄が多く、うまい方法とは言えません。

3分程度時間を取って、どの段落に何が書かれているか、見当を付けてから解答に取り掛かりましょう。

 

◆第一段落は最初から最後まで丁寧に読んで内容を掴んでおく。

ここには何についての文章なのか説明が書いてあるのですから読んで無駄なことはありません。

受験生の皆さんにとっては易しい文とは言えませんが、内容がつかめるまで丁寧に読みましょう。

最初の文を読むと「スポーツの練習方法」について書かれていることが読み取れるはずです。

最後まで読んでみると「トレーニングのスケジュールがどのようにスローイング能力に影響するのかを調べる実験」について書かれた文章であることが読み取れます。

 

◆第2段落~第4段落は最初の文と2番目の文を読み、話題を把握しておく。

この方法で何が話題になっているかを読み取りましょう。

第2段落:実際の実験の説明①

第3段落:実際の実験の説明②

第4段落:実験結果

このような構成で文章が構成されていることが分かります。取り掛かりの段明では詳しい内容を読み取る必要はないので、このくらいの見通しを持ってから解答に取り掛かるようにしましょう。

※問題文は解答のための大きなヒントになる。

問題文はしっかり意味をつかむ必要があります。

問1は第2段落に述べられている実験で使われた的についての問題ですね。実際に図示してあるので分かりに易いですね。

ただし、スコアの付け方についての記述が第2段落の後半に書かれているので解答する段階では、第2段落についても全体を読む必要があります。

読んでみると線の上にボールが当たった場合、高い得点の方を採用すると書いてあるのでそれに基づいて得点を計算すれば良いことになります。

そうしますと・・・外側から20点+30点+50点+50点+80点=230点   というわけで正解は④ですね。

 

問2 問題文の意味をしっかり読み取りましょう。

   「次の中で実験について正しく述べられているものはどれか。」

   この文章で、実験について述べられているのは第2段落と第3段落の両方です。

   読解問題の多くは段落ごとに設問が置かれることが多いのですが、この問題は第2段落と第3段落両方を読む必要があるわけです。

   というわけでちょっと長いのですが、この二つの段落を注意深く読んで解答しなければなりません。

  

  各選択肢を丁寧に読んで検討していきます。

  

  ①ブロックグループでは、最初の同じスローイング地点から81回のスローイングがされた。

   スローイングの記述は第3段落に書いてあります。ブロックグループについては5行目の文「Students in the Blocked group threw.... 」

   の部分に書いてあります。ここに「27回スローイングした」とあるのでこの選択肢は×ですね。

  

  ②コンバインドグループでは目標までの距離は実験中変わらないままであった。

   目標までの距離についての記述は第2段の第二文、「They threw the ball from ....」に書かれています。3メートル、4メートル、5メートル と3つの距離からスローイングすると書いてあるので、この選択肢は×ですね。

   この選択肢は①の選択肢との関連で、①が第3段についての設問だからと言って②も第3段落についてだろうと決めつけると迷うことになります。第3段落を読んでも距離に関する記述は書いてありません。 

  

  ③同じ場所からのスローイングのセットはコンバインドグループでは様々なスローイングの方法が含まれている。

    the set of throws というのは  文中のthrow 27 times や throw 81 times を指します。つまり「27回スローイングすること」や「81回スローイングすること」 です。

 スローイング方法については第3段落の第2文に記述があり、「生徒は皆、オーバースローを使用するように指導される」とあるのでこの選択肢も×ということになります。

  

 ④ランダムグループでは同じ場所から3回以上スローイングすることはルール違反である。

  ①~③の選択肢がはっきり×と判断できているので、④が正解である可能性が高いですが一応、確認はしたいですね。

  このことについての記述は第3段落の7行目「In the Random group ,..... 」以下の部分にあります。

  この部分は難しくはっきりとした意味がつかみにくいですが、次の文で「No more than two consecutive throws were allowed....」とあります。consecutiveは難しい単語ですが「2回以下のスローイングが許される」とありますのでここが、選択肢の「3回以上はルール違反」という内容に一致します。

正解は④ということになりますね。なんとか消去法で正解を選ぶことができました。

 

今回はここまでにします。

 

本番まで時間がないので次回もできるだけ早く更新の予定です。

 

↓できれば、ランキングバナーのクリックもお願いします。 <(_ _)>

   

      英語ランキング

 

また、次回の更新でお会いしましょう。(^.^)/~~~